もはや毎日ちゃんとこのブログを更新しようなどというモチベーションは皆無のタカノです。若干飽きたか・・・いや、そんなことないっ。
本日の20%チャンレンジ(本日じゃなくて実は先週の土曜日だけど)
体験レッスン~20%だけチョークアートを学ぶ~3500円也
お誘いをくれたのは、このブログおなじみエフくん。
不思議なお誘いをくれる人です。最初きいたときは当然、
「なにそれっ」って感じでした。
チョークアート・・・
聞くのも見るのもやってみるのも初めてのチョークアートです。
というわけで
4月4日、土曜日 吉祥寺のSalon de mon passe-tempsにて。
1日体験レッスンです。先生、若いしかわいっ!びっくり。
最初はこんな感じ。
黒板のようなものにうす~く絵の下書きが描いてあり、
WELCOMEの部分は、シールになってます。

共に働くデザイナーも一緒

縁取ります
※ちなみに、「オイルパステル」とやらを使ってます。

5色を使ってグラデーション。塗りつぶすわけです。

色は自由なんで。おとなりさんは黄色で。

WELCOMEのシールはがす。しかし雑!性格でるねっ。
※あとで修正できますんでね~。といわれたのであ、そうですか。と
ここぞとばかりにオオザッパに塗っちゃいました。

イチゴも塗る

デザイナーもがんばってる。

これ、まず塗る⇒指でグラデーション。という流れで塗るんです。
指で。ってわけで、写真とるためにいちいち指きれいにするのがめんどいので、
これより後の途中経過の写真はなし。
すっとばし過ぎですが、完成

きゃわいっ

ここまで3時間くらいかかりましたかね??
体験レッスンのわりにけっこうしっかりできました。面白かったです。
終始交わされていた会話の中に
生徒:「わーちょーーーきたない!私のきたない!」
先生:「そんなことないですよ~すんごくきれい!うまいです!」
生徒:「あぁ。。。そうなんですか、よかった」
という、なんでしょうね。私の汚い。と自己申告をし、
そんなことない。とやんわりフォローしてもらい安心する。というやり取りが多くて、
非常に和やかでした。私も便乗して同じことをし、同じく
「全然キレイですよ」とほめてもらって「わーいっ」とかってやってました。
良いですね。何か新しくやってみる、っていうのは。
全然、全く、どーでも良いことなんですが、個人的に
「はいっ。じゃーーイチゴさんのおててと足もちゃんとかいてあげてくださいね~」
ってのが、「なんだと!?イチゴさんのおてて!?」と。
当たり前のように擬人化されてたイチゴさんに多少困惑しましたが。
これ、ハマればハマると思います。
元来おえかき大好きな私は、レッスン中は完全ハマってました。
今度は自分で道具そろえてやってみようかしらね。
何はともあれエフくん、ステキなきっかけありがとー
Ravo*Labo
http://www.ravo-labo.com/
ってなわけで終了~~
【このブログについて】
このブログは、seedforce2009運営事務局が運営する、3ヶ月限定のブログです。詳しくはこちら
0 件のコメント:
コメントを投稿